3月
20
2023
2023年03月20日(月) 13:30 〜 16:00
これからの人材育成・人材活用として、企業の枠を越えた“アウェイな環境”や“他流試合”で固定観念を打破し、新たな異質な経験・スキルや人脈を創る、多様な取り組みが拡がっています。今回は、産・学・官から6名の登壇者をお招きし、ESG・SDGs・社会貢献・地方創生・官民交流等の様々な目的を持った、出向・複業(副業・兼業)・留学・インターン・プロジェクトワーク等、企業の枠を超えた様々なカタチでの「越境体験/越境学習」をご紹介します。
日本CHO協会 主催
3月
3
2023
2023年03月03日(金) 10:00 〜 20:00
2023年3月3日(金)~4日(土) 参加無料/オンライン・ハイブリッド・会場 開催
この度、パソナグループでは、国際女性デーを記念し「PASONA女性フォーラム」を開催いたします。
基調講演には、女性活躍のフロントランナーとして様々なメディアでもご活躍中の、株式会社サンリオエンターテイメント代表取締役社長 小巻 亜矢氏をお迎えいたします。
女性ならではのライフイベントの乗り越え方やサンリオピューロランドのV字回復を実現させた経営者として、輝く女性へのメッセージを頂きます。
会場ではセミナーの他にも、様々なコンテンツをご用意しております!ぜひ、会場へも足をお運びいただけましたら幸いです。
株式会社パソナグループ 主催
3月
1
2023
2023年03月01日(水) 14:00 〜 16:00
日本において共働き世帯は年々増加していますが、夫婦それぞれがキャリア志向を持ち、家事・育児を分担しながら活躍するためには、企業による支援が不可欠です。
本セミナーでは、公益財団法人21世紀職業財団の山谷氏より「子どものいるミレニアル世代夫婦のキャリア意識に関する調査研究」の結果と共に、企業ができることを解説いただきます。また参加者同士の情報交換・意見交換会も実施いたします。
主催
2月
27
2023
2023年02月27日(月) 14:00 〜 16:00
バブル崩壊後から続く「失われた30年」。そんな日本経済が停滞する中でも、成長し生き抜いてきた大企業があります。今回は、こうした企業の特徴を著書にまとめた、コーン・フェリー・ジャパンの綱島氏より、日本企業の未来を切り拓くためのメッセージをいただきます。
経営者、CHRO、人事部門の幹部の皆様に是非お勧めしたいプログラムです。
コーン・フェリー・ジャパン
シニア・クライアント・パートナー 綱島 邦夫 氏
日本CHO協会 主催
2月
22
2023
2023年02月22日(水) 14:00 〜 15:00
近年は、労働力不足・人材不足を背景とした働き方改革やDXに取り組む企業が増えましたが、コロナの収束が見える中、新たに人材の採用に取り組む企業の声を聞きます。しかしながら、依然人材不足感は否めず採用に苦心しています。
ウェビナーでは人材採用だけに頼るのでは無く、現状の可視化に伴う課題に合ったサービスの提供や、業務引継ぎ・品質の向上に役立つツールのご紹介をいたします。
株式会社パソナ 主催
2月
9
2023
2023年02月09日(木) 14:00 〜 15:30
日本CHO協会では一年間をかけ「人的資本経営」のPDCAに関する最新動向・
最新情報を、多方面からのゲストをお迎えし、ご紹介していきます。
そのキックオフプログラムとなる第1回は、人的資本経営について数多くの企業を支援されているコーン・フェリー・ジャパンの滝波代表をお迎えし、「人的資本経営」のまさに1丁目1番地である「経営戦略と人材戦略の連動」について、様々な視点から掘り下げていきます。
コーン・フェリー・ジャパン 日本代表 滝波 純一 氏
日本CHO協会 主催
2月
9
2023
2023年02月09日(木) 13:00 〜 14:00
女性活躍推進法の改正、人的資本情報の開示義務化など、女性活躍の推進は企業にとって重大なミッションとなっています。ホルモンバランスの変化によって体調への影響を受けやすい女性が健やかに、安心して長く活躍していくには、女性の健康づくりは欠かせません。
本セミナーでは、産婦人科医・産業医として、働く女性のリアルな声に耳を傾け、サポートする傍ら、女性の健康づくり関する啓蒙活動を行っている高尾美穂先生をお招きし、女性特有の健康課題や職場における男女双方への共通理解の醸成などについてお話しいただきます。
LIVE配信のみとなりますので、奮ってご参加くださいませ。
株式会社パソナ 主催
1月
26
2023
2023年01月26日(木) 14:00 〜 16:00
本セミナーでは、部下やメンバーのキャリア自律を支援する管理職の役割やその重要性を取り上げます。時代環境が変化する中、人事部門は、どのように管理職自身の変化を促し、支援すれば良いのか、エンゲージメントとキャリア自律の両側面から考えます。
■登 壇 者:株式会社NEWONE 取締役 葛西健一郎氏
日本CHO協会 主催
1月
24
2023
2023年01月24日(火) 15:00 〜 16:30
昨今、急激に関心が高まっている「人的資本経営」。
諸外国を中心に、人的資本の開示が世界基準となる中、日本でも「人材版伊藤レポートの発行」
「コーポレートガバナンスコードの改定」そして、2023年3月からは本格的に「人的資本の開示の義務化」が始まります。
そのような中で、創業以来「人を活かす」をミッションとしているパソナグループが、
人事部門幹部の皆様をつなぎ、人的資本経営を実践していく上でのヒントを一緒に考えたい。
PASONA HR UPDATEでは、人的資本経営の先進企業をお招きし、実践のヒントをディスカッション致します。
人を活かし、人が最大限に活きる、人的資本経営でアップデートされたHRに。
株式会社パソナ 主催
1月
23
2023
2023年01月23日(月) 14:00 〜 16:00
昨今、キャリア自律支援策の一環として、従業員の「キャリア相談」に対応する機能・組織等を設ける企業が増えています。
本講座では、キャリア相談の今日的な意義から、キャリア相談の現場ではどんな相談があるのか、どのようにすれば従業員にとって、そして企業にとって、キャリア相談機能が有効に機能するのかを、皆様と探っていきます。
ワークライフファシリテーター協会/日本CHO協会 主催